10月コンサートお礼💓

やっと秋らしくなってきましたね…🍂
夏が好きな私にとっては少し寂しいです。


10月は毎週末本番があり
慌ただしい毎日でしたが、
昨日の公演が終わり、ホッと一息です^ ^

コンサートにはたくさんのお客様にお越し頂き
ありがとうございました♪
コンサートまでの練習がどれだけ大変でも
本番が終わった後、
お客様の嬉しいお言葉を聞くと
頑張って良かった〜と疲れもふっとびますね!
いつも本当にありがとうございます。


ここから10月を振り返ります。(長いです^^;)

まずは、
10/5、6と名古屋二期会による
オペラ「ホフマン物語」でした!
リハーサル風景の写真しかありませんが…
個人的に好きなアリアがたくさんあり
演出もおもしろくて
リハーサルからずっと楽しく演奏できました!
特に主役をしていた
テノールの中井亮一さんの歌声に
一気にファンになりました…😍
キャストの皆さま、指揮の園田さん、
関わる全てのスタッフの皆さま、
本当にブラボーでした!!


そして10/13は
豊田市で開かれた、
第1回P-NEXTチェロコンクールを
受けました。
東海地方にゆかりのあるチェリストが集まり、
学生さんが多い中、
久しぶりのコンクールでど緊張でした…笑

結果は、、、
グランプリを頂くことができました👏
豊田市長賞と
聴衆賞(←この賞が1番嬉しいです!)も頂き、
副賞として来年の秋にコンチェルトを
演奏させていただくことになりました。
記念すべき第1回目の受賞者として
恥ずかしくない活動をしていかねばと
身が引き締まる思いです!
コンチェルトの詳細が決まりましたら、
またお知らせ致します。



そしてそして、10/19は
宗次ランチタイム名曲コンサートに
今年も姉と出演させて頂きました♪
あまり天気が良くない日でしたが、
たくさんのお客様にお越し頂き
とても嬉しかったです*
今回特にお客様に人気だった曲は、
カザルス:鳥の歌
リムスキー=コルサコフ:熊ん蜂の飛行
ピアソラ:リベルタンゴ
かな…?
お客様の反応が間近で伝わり、
なによりも素晴らしいホールで演奏できることが
とても嬉しかったです!
ドレスは完全におそろいにしてみました^ ^


最後に
10/25岐阜サロン・ドルチェ
10/26スタジオ・ハル
ブラームスコンサート2公演でした。
去年も平光さん夫妻にお誘い頂き
ブラームスのピアノ五重奏曲を演奏しましたが、
今年は、クラリネット五重奏曲でした!
いやー、もう難しくて難しくて…笑
今の私には足りないところだらけでしたが、
共演者の皆さまに助けていただきながら
なんとか弾ききることができました。

もっともっと練習して、
音楽も人生も色々経験して、
またこの曲に
挑戦できたらいいなと思います…!
長くなりましたが、
11月はオーケストラの公演が多く
個人的なコンサートはありませんが、

12月には
またご案内したいコンサートが
いくつかあります!!
また後日詳細upしますので、
気になるコンサートがありましたら、
ぜひご連絡ください♪


福本真琴
体験レッスンお問い合わせ
コンサートご予約アドレス

fmvc.concert@gmail.com

福本まことチェロ 教室

講師 福本真琴 (ふくもと まこと) 愛知県長久手市のチェロ教室です。 長久手中央図書館のそば。 小さいお子さんから大人の方まで 初めての方でも基礎から丁寧に教えます。 東京藝大、大学院出身の講師が 音楽科高校・音大受験対策の指導や ソルフェージュのレッスンも行います。 レッスン時に楽器の貸し出しも可能です♪ お気軽にお問い合わせください♪ fmvc.concert@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000